こんにちは。フクミミです。
今使っているカーフレグランスの香りが強すぎて、誰かを乗せるとき気になってしまう。。
ならば新しく別のカーフレグランスに取り替えればいい。
そう思ったのだけど、今使っているものの香りがとにかく強烈。
どれくらい強いかというと、私が車に乗る前に外から近づいただけで微かに香りがするほど。運転後に車から降りても残り香が服や髪に残っているほどなのだ。
これでは別のカーフレグランスを取り付けたとしても、香りに飲まれてしまう!
いや、混ざって変なニオイになるのは避けたい。。
そんな感じで、私と同じ悩みを持っている方は是非読んで欲しい内容になっています!
前置きが長くなりましたが、カー用品店でニオイ対策に良さげな商品を見つけたので購入!
使った感想をレビューしていきます!
nano air ナノエア車内拡散

![]() | カーオール 消臭ナノエア 車内拡散 無香料(40ml)【カーオール】 価格:706円 |

正直これ1本で十分かと思ったのだけど、念には念をと言うことで「ナノエア置き型」もあわせて購入!
ダブルの力で消臭を試みる。

![]() | 価格:616円 |

養生する
『nano air ナノエア 車内拡散 無香料』は、消臭成分のナノ粒子を拡散させてニオイを除去してくれるもの。
なので撒かれたナノ粒子が電子機器の隙間に入り込まないよう、養生していきます。
カーオーディオ、ETCカードリーダーといった電子機器に袋を被せて養生していきます。


私の場合、電子機器以外に物が多かったので、車内の物は全て片付けました。
(ティッシュケース、CD、本など)
設置する
養生が終わったら設置していこう。
まずは置き型。プラスチックの蓋を開けると銀色の紙をめくる。
付属の両面テープを底に貼ると安定します。

私の場合、ドリンクホルダーにちょうど良いサイズ感なのでここに設置。

そして、本命の噴射タイプを設置していく。
助手席の足元に置くと説明書きにあったのでここに設置。

よし!噴射!!!!!
ちょっと待った。
念の為、サンバイザーにも養生しておこう。。

消臭スタート
車内にナノ粒子を循環させるため、噴射前にエンジンをかけてエアコンをMAXに設定します。
よし!今度こそ。
噴射!!!!!!!!
「プシュぅぅゥゥゥゥゥ〜」

ナノ粒子だからなのか、思いのほか噴射が弱く写真で伝えることができないのが残念。。薄い霧状なので迫力はないですね〜。
そのまま5分ほど放置します。
ニオイはどこへ消えた!?
5分が経過し、ドアを開けると、、、

ニオイが消えた!!
あれだけ強烈なカーフレグランスの香りが消えているではありませんか!
それどころかナノエアの香りがこれまたフレッシュで心地よい。
正直、効くのか半信半疑でしたが驚きの効果で満足です!
これで誰かを乗せるのも気にならなくて済みそう^^
置きタイプもあるのでしばらくは快適なカーライフになりそうです♪
コメント